TDAのHPの完成に伴ってか、ここ最近、業者の方を含め
色んな方から、TDAにエントリ-可能な車で何か面白い車種はないだろうか
って言われます。
面白いってどういう事
多分、自分なりに解釈すると、これだったら勝てるよねっ
て思う車ではない
車(4WD)を指していると思う
この件に関し、もちろん人それぞれ色んな意見が出るのでしょうが・・・
まぁ~天邪鬼的な頭脳である「ぐらべるタロウ」は、こう考えるかな
パワ-重視でロングタイプならビックホ-ン3.0ℓディ-ゼルタ-ボ「UBS73GW]
ト-タルバランスで勝負ならエスク-ド2型ショ-ト、それもツインカムを搭載した「TA52W」
そしてトランスファ-を持たない四駆で

画像の軽自動車で4ドアテリオスKIDタ-ボやミッドシップでツインカムタ-ボ搭載のZなんか
面白そうだよね
だってギアの選択が出来ないけれど多分、車は軽くて速い
そしてステアリングシステムが乗用タイプだから、良く曲がると思うけどな
メ-カ-に於けるコンセプトがそれぞれ異なる車が優劣を競い合う競技
そして何より自分との戦い&スキルUPであるTDA
こんな事考えてたら改めて、新しいクロカン競技なんだなって思います。
でもTDAに異種格闘技の匂いがするのは自分だけでしょうか
色んな方から、TDAにエントリ-可能な車で何か面白い車種はないだろうか

って言われます。
面白いってどういう事

多分、自分なりに解釈すると、これだったら勝てるよねっ

車(4WD)を指していると思う

この件に関し、もちろん人それぞれ色んな意見が出るのでしょうが・・・
まぁ~天邪鬼的な頭脳である「ぐらべるタロウ」は、こう考えるかな
パワ-重視でロングタイプならビックホ-ン3.0ℓディ-ゼルタ-ボ「UBS73GW]
ト-タルバランスで勝負ならエスク-ド2型ショ-ト、それもツインカムを搭載した「TA52W」
そしてトランスファ-を持たない四駆で

画像の軽自動車で4ドアテリオスKIDタ-ボやミッドシップでツインカムタ-ボ搭載のZなんか
面白そうだよね
だってギアの選択が出来ないけれど多分、車は軽くて速い

そしてステアリングシステムが乗用タイプだから、良く曲がると思うけどな

メ-カ-に於けるコンセプトがそれぞれ異なる車が優劣を競い合う競技
そして何より自分との戦い&スキルUPであるTDA
こんな事考えてたら改めて、新しいクロカン競技なんだなって思います。
でもTDAに異種格闘技の匂いがするのは自分だけでしょうか

最近、旧式大型4WDに乗り続けている方、めっきりと数が減りました。
理由は故障が増えた、それに伴い支出も増えた・・・
それでも直そうとすると部品も存在しないケ-スが出てきた。
そりゃ~やっぱり諦める人多いですよね
そんな環境になっても好きだから乗り続けている方もいらっしゃいます。
現在平成も23年・・・いくら大排気量でコンピュ-タ-化されないエンジンであっても
昭和の車です、残念ですが結構壊れます。
ボディ-もサビどころか腐食さえ見えてきました。
それでも何とか維持しているオ-ナ-も修理改善費用を、この不景気の最中いかに捻出するか
本当に大変な事だろうと思います。

このランクル60のオ-ナ-も最近ラジエタ-を交換し、先日車検でお預かりしたところ
ショックアブソ-バ-からOIL漏れにより交換を余儀なくされました。
このオ-ナ-はかつてのブ-ムに踊らされる事もなく、ただひたすら60が好きだからの
理由だけで今も乗り続けていらっしゃいます。
好きだから乗る
今、この気持ちだけで乗り続ける環境が残念ながら狭まっています。
WESTWIN車にこだわる方応援します
理由は故障が増えた、それに伴い支出も増えた・・・
それでも直そうとすると部品も存在しないケ-スが出てきた。
そりゃ~やっぱり諦める人多いですよね

そんな環境になっても好きだから乗り続けている方もいらっしゃいます。
現在平成も23年・・・いくら大排気量でコンピュ-タ-化されないエンジンであっても
昭和の車です、残念ですが結構壊れます。
ボディ-もサビどころか腐食さえ見えてきました。
それでも何とか維持しているオ-ナ-も修理改善費用を、この不景気の最中いかに捻出するか
本当に大変な事だろうと思います。

このランクル60のオ-ナ-も最近ラジエタ-を交換し、先日車検でお預かりしたところ
ショックアブソ-バ-からOIL漏れにより交換を余儀なくされました。
このオ-ナ-はかつてのブ-ムに踊らされる事もなく、ただひたすら60が好きだからの
理由だけで今も乗り続けていらっしゃいます。
好きだから乗る
今、この気持ちだけで乗り続ける環境が残念ながら狭まっています。
WESTWIN車にこだわる方応援します

九州で四駆イベントを主催しているぐらべるタロウですが
前々回のブログでも申し上げました通り実は現在・・・・
クロカン四駆を個人で所有しておりませぬ
競技の時はイベントを手伝ってくれるケンが朝も早くから自宅まで
120系プラドで迎えに来てくれますし(ありがたやありがたや~~)
最近は競技参加もしていない。。。
でもね~~何か寂しい気がしていたところに
オ-クシヨンにこんな車が出ていたんでつい買っちゃった
ホントはHONDAZでも1回購入してみようかなって思いオ-クション検索していたんですが

何故かセ-ジの競技車と同じTA51W買ってしまった・・・・
勘違いしてほしくないので記載致しますが
これは新しい通勤快速車弐号機として活躍予定
です
もちろん四駆走行会レベルには使用しますけど
え
何々・・・
誰ですか
ダ-トマシンに使おうって言っている人達は
前々回のブログでも申し上げました通り実は現在・・・・
クロカン四駆を個人で所有しておりませぬ

競技の時はイベントを手伝ってくれるケンが朝も早くから自宅まで
120系プラドで迎えに来てくれますし(ありがたやありがたや~~)
最近は競技参加もしていない。。。
でもね~~何か寂しい気がしていたところに
オ-クシヨンにこんな車が出ていたんでつい買っちゃった

ホントはHONDAZでも1回購入してみようかなって思いオ-クション検索していたんですが

何故かセ-ジの競技車と同じTA51W買ってしまった・・・・
勘違いしてほしくないので記載致しますが
これは新しい通勤快速車弐号機として活躍予定

もちろん四駆走行会レベルには使用しますけど

え

誰ですか


先日全てのコンテンツが出来上がらないままTDAオフィシャルHPを立ち上げましたが
ようやく動画まで試験的とはいえUPする事ができました~~
クロカン四駆で遊ぶ新しい競技として早~3年目。。。
少しづつですが一歩一歩・・・歩き始めました
次回7/18第2戦目に向けて準備も着々です

ようやく動画まで試験的とはいえUPする事ができました~~
クロカン四駆で遊ぶ新しい競技として早~3年目。。。
少しづつですが一歩一歩・・・歩き始めました

次回7/18第2戦目に向けて準備も着々です


6/5日曜日 フォ-ズファクトリ-主催「もりきん道場」に今回オフロ-ドプロレ-サ- 塙 郁夫氏を
福岡県 恋の浦ダ-トコ-スに迎えて開催いたします。
ダ-トの技術UPはもちろん、日ごろの運転時に起こる危険回避にも、しっかり役立つ内容です
参加料金は¥6000 講習時間はAM9:30~PM15:00位を考えてます。
興味ある方は直接恋の浦までお越し下さい
福岡県 恋の浦ダ-トコ-スに迎えて開催いたします。
ダ-トの技術UPはもちろん、日ごろの運転時に起こる危険回避にも、しっかり役立つ内容です
参加料金は¥6000 講習時間はAM9:30~PM15:00位を考えてます。
興味ある方は直接恋の浦までお越し下さい